里山であそぶ北本の森林セラピー

日本薬科大学×きたもと森林セラピーお茶作りプロジェクト

2023/1/22 日本薬科大学×きたもと森林セラピーお茶作りプロジェクト

きたもと森林セラピーでは、昨年より日本薬科大学の学生さんと一緒にオリジナルのお茶作りプロジェクトを行っています。お茶作りにあたり、秋庭農園さんに様々な事を教えていただきました。学生の皆さんの知識やこのプロジェクトを通して学んだハーブの組み合わせなどを元にきたもと森林セラピーらしい美味しいブレンドが出来上がりました!!

プロジェクト3回目では、ベースとなるハーブのブレンドが出来ました。4回目となる今回は、ブレンドの完成を目指して試行錯誤しました!

ベースは、北本の桑の葉(マルベリー)×カモミール×カレンデュラ。

可愛らしい見た目もさることながら、リラックス効果や身体の調子を整える素晴らしいハーブです。

「ほっとできると同時に北本市のイメージが記憶に残るようなお茶」を目指して、ベースのブレンドにプラスするハーブを探ります。

それぞれのハーブの分量や、抽出時間によって味が変わり、ハーブティーの奥深さや面白さを感じました。

様々な組み合わせを試しながら試飲を繰り返し、さいごには満場一致のブレンドティーが完成しました。

昨年、秋庭農園さんでハーブ畑を見学させていただいてから今回のブレンドティーが出来上がるまでの間、秋葉農園さんには大変お世話になりました。プロジェクトに参加して下さった学生の皆さんは、プロジェクトが進むごとにハーブについて知識を深め、素晴らしいブレンドティーを完成させてくれました。プロジェクトメンバーの皆さま、どうも有難うございました!

2023年春頃より、実際のセラピーツアーで味わって頂けるようになりそうです!ぜひお楽しみにしていてください😊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA